一般社団法人日本キネステティク普及協会

コース受講お申し込み

必須希望コース

Zoom パーソナル・レベル

ユニット1 ユニット2 ユニット3 ユニット4 ユニット5 ユニット6
4月3日(土)
9:30~12:30

サポーター・レベル
<サポーター・レベル理論の入り口特別編>

ユニット1

サポーター・レベル

ユニット1 ユニット2 ユニット3 ユニット4 ユニット5 ユニット6
日程調整中 日程調整中 日程調整中
日程調整中 日程調整中 日程調整中
    日程調整中 日程調整中 日程調整中
必須お名前
必須フリガナ(全角)
必須生年月日
必須性別
必須ご職業
必須勤務先・法人名
科・部署名
必須ご住所種別
必須ご住所
  • 郵便番号
    郵便番号を調べる
  • 都道府県
  • 市区町村
  • 丁目番地
必須お電話番号

メールでご連絡がとれない場合、電話にてご連絡差し上げる場合がございます。
連絡可能なお電話番号を入力して下さい。

FAX番号
必須メールアドレス
フリーメールのアドレスなどをご利用の方

■フリーメールをご利用の皆様につきまして、「お問い合わせ内容確認」のメールがウィルスや迷惑メールなどと判断され、通常の受信箱に振り分けられずに内容がご覧いただけない場合やメール自体が届かないという現状が見られることがあります。メールをお届けできなかった場合、不達連絡は送信側に来ない場合がありますので、その場合は弊社側ではお届けできなかったことを知ることはできません。(フリーメール側のシステムの問題や個人の設定問題であるため、弊社では解決できないことをご理解ください。)

*返信メールは即時送信しておりますが、お問い合わせ後2,3日経過しても(土・日・祝を除く)「確認メール」が届かない場合は下記の電話番号からお問い合わせ内容をご確認ください。

携帯メールアドレスをご利用の方

■携帯アドレスをご入力いただいた際に、端末の設定により返信メールが届かない場合があります。返信・確認メールは即時送信しておりますが、お問い合わせ後2・3日経過しても「確認メール」が届かない場合は、下記の電話番号へお問い合わせ内容をご確認ください。

お問い合わせ 082-295-7227
(受付時間 9:00~17:00 土・日・祝を除く)

必須領収書希望
領収書の発行について
領収書の発行は、金融機関への振込依頼書をもって代えさせていただきます。
助成金の申請等で領収書が必要な方のみ「希望する」を選択してください。
また、領収書の宛名が無記名の場合は領収書が発行できませんので、必ずお宛名をお書きください。
領収書のお宛名
必須受講規約

下記受講規約をご確認ください。
なお、受講規約に同意していただけない場合はお申し込みできません

セミナー/コース受講申込規約

本セミナー/コース受講申込規約(以下「本規約」という)には、一般社団法人 日本キネステティク普及協会(以下「当協会」という)の許諾に基づき、セミナー及びコース申し込み参加希望者が受講申込を行い、当協会が提供するセミナー/コースを受講するにあたっての参加者と、当協会との間の契約条件が規定されています。本規約をよくお読みください。もし、本規約に同意いただくことができない場合には、本契約は無効となります。

■第1条(セミナー/コース受講料金等)
  • (1)セミナー/コース受講者(以下「受講者」という)は、当協会が本サイト上で掲示するセミナー/コース受講料金(以下「受講料」という)を支払うものとします。
  • (2)受講料のお支払いは当協会が指定する期日までに、当協会が指定する銀行口座への振込みか、受講するセミナー/コースによっては受講当日に現金にて支払うものとします。
  • (3)受講料の振込み手数料は受講者の負担とします。
■第2条(本セミナー/コース受講の申込)
  • (1)本セミナー/コースの受講希望者(以下「受講希望者」という)は、本サイト上に掲載する手続き、または当協会の定めるその他の手続きに従って、セミナー/コース受講の申込(以下「受講申込」という)を行い、氏名・住所・電話番号その他当協会の別途定める事項について、正確且つ最新の情報(以下「登録情報」という)を申込書その他に記載して提供するものとします。
  • (2)受講希望者が、本セミナー/コースを勤務先等の所属団体(以下「所属団体」という)を通じて申し込む場合(以下「団体申込」という)、所属団体と各受講希望者は連帯して本規約に基づく義務を負うものとします。
■第3条(本受講申込の承諾)
  • (1)当協会は受講希望者より、本サイト上に掲載する手続き、または当協会が定める他の手続きによって、受講申込を受けた時、受講希望者に対して、本セミナー/コースの受講を許諾する旨と、受講料の支払い方法を電子メール・FAX又は書面にて通知するものとします。
  • (2)当協会と受講希望者間の本セミナー/コースの提供に係る契約(以下「本契約」という)は、受講料全額の入金を確認した時に有効に成立し、受講希望者は、本規約の定めに従い受講者たる資格を取得するものとします。
  • (3)受講定員、募集対象等の理由によりセミナー/コース受講の申込をお断りする場合があります。
■第4条(個人情報管理)
  • (1)当協会は、お客様から提供された情報及びお客様個人に関する情報等を、当協会のWEBサイト(ホームページ)に掲載される個人情報保護方針に基づいて、適切に取り扱います。
■第5条(講義/コース内容に対する権利)
  • (1)受講者は、講義内容を自己の学習の目的にのみ使用するものとし、受講者個人の私的利用の範囲内で使用するものとします。
  • (2)講義内容をいかなる方法においても第三者に対して、領布、販売、譲渡、貸与、修正、使用許諾等を行ってはならないものとします。
■第6条(受講者資格の中断・取消)

受講者が以下の項目に該当する場合、当協会は事前に通知することなく、直ちに本契約を解除し、当該受講者のセミナー/コース受講資格を停止、または将来に向かって取り消すことができるものとします。また、受講料金の返金は行いません。

  • (1)受講申込において、虚偽の申告を行ったことが判明した場合
  • (2)受講内容を適切に理解できない可能性がある場合。その他当協会が本セミナー/コースの受講者としての適格性に欠けると判断した場合
  • (3)セミナー/コース中の録音・録画が発覚した場合
  • (4)本規約に違反した場合
  • (5)受講日以降の受講取消の申し出をした場合
  • (6)その他、受講者として不適切と当協会が判断した場合
■第7条(セミナー/コースの中止・中断および変更)
  • (1)当協会は、本セミナー/コースの運営上やむを得ない場合には、受講者に事前の通知なく、本セミナー/コースの運営を中止・中断できるものとします。
  • (2)前項の場合には、当協会は本セミナー/コースの中止または中断後14営業日以内に、当該セミナー/コースについての受講料を返金します。但し、当協会の責任は支払済の受講料の返金に限られるものとし、その他一切の責任を負いません。
■第8条(欠席された場合)
  • (1)欠席された場合には、受講料は返却いたしませんのでご了承ください。またテキストのみのお渡しも行なっておりません。
■第9条(セミナー/コース受講当日について)
  • (1)受講開始時間の20~30分前より受付を開始いたします。
  • (2)セミナー/コース内容を録音・録画することはすべて禁止いたします。
  • (3)セミナー/コースの受講中は携帯電話の電源をマナーモードに設定し、緊急の要件以外の通話はご遠慮願います。
■第10条(損害賠償)
  • (1)受講者が、本セミナー/コースに関連して当協会に対して損害を与えた場合、受講者は一切の損害を補償するものとします。
  • (2)受講者が、本セミナー/コースに関連して他の受講者、その他の第三者との間で紛争が発生させた場合、受講者は自己の費用と責任において、当該紛争を解決するとともに、当協会に生じた一切の損害を補償するものとします。
■第11条(管轄裁判所)
  • (1)本契約を巡る一切の紛争は、広島地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とするものとします。

付則 本規約は平成26年9月1日より実施するものとします。
平成26年9月1日
一般社団法人 日本キネステティク普及協会 中本里美

コメント
お申込み経緯
必須送信確認